
動物愛護
ファニメディック動物医療グループは、ペットと人とのより良い共生社会の為に、様々な動物愛護活動を行っております。
(一社)動物共生推進事業の運営
ペットと人が共に楽しく暮らせる社会の実現の為に動物共生推進事業を運営し、様々な活動を行っています。
動物の保護譲渡事業
保健所等から保護をしたワンちゃん・ネコちゃんに必要なケアを行い、新たな飼い主様を探す活動を行っています。
・常設里親募集会場「ペットと暮らそう」の運営
・出張譲渡会の開催
・里親募集サイトの運営
譲渡実績 譲渡件数 480頭(2020年春)
保護団体支援事業
動物保護団体様へ譲渡会場を無償で提供しています。
・しろいぬカフェ・動物病院待合室・ペットと暮らそう施設の貸し出し
利用実績
・譲渡会開催 147回 ・来場者数 7,800人 ・譲渡成約数 480頭
高齢者ペット飼育支援事業
高齢者の方でも安心してペットと暮らせる社会の実現の為に、動物の終生飼育/福祉を達成する制度 「ペット安心ケア制度」の導入や、ペットの一生を当団体が保証する「飼育保証制度」を設けています。
ボランティアネットワーク事業
ボランティアに興味のある人と必要としている動物をつなぐ活動を行っています。
・預かりボランティア ・トリマーボランティア ・運営ボランティア等
子供と動物のふれあい事業
子供たちが多く集まる地域のイベントで積極的に譲渡会を開催することで、実際に保護動物と触れ合う機会を作り、保護活動の意義やペット暮らす楽しさ、ペットと人の共生社会の重要性を伝えています。
輸血ネットワーク事業
血液を必要とする動物と血液提供ができる動物をマッチングさせるネットワークシステムを運営しています。献血ドナー登録の啓蒙活動や献血システムの構築を行う事で大切なペットを救う活動をしています。
- (一社)動物共生運営事務局
- 千葉県流山市南流山1-21-8 TEL.04-7126-0616
- HP.happylife-withpets.org
保護動物への医療協力
飼い主様のいない、保護団体などが保護している動物に対する診療を積極的に行っています。
診療費の一部を病院が負担し、全ての保護動物が適切な医療を受けられるようにサポート致します。
詳細は各病院スタッフまでお問合せ下さい。
常設譲渡会場「ペットと暮らそう」で保護されている動物達への医療協力も行っています。
- 常設譲渡会場「ペットと暮らそう」
- 「ペットと暮らそう」は千葉県柏市にある常設里親募集会場です。
- 様々な理由から飼い主不在となったワンちゃん猫ちゃんの新たな飼い主との出会いの場を提供しています。
- 千葉県柏市泉町16-30 TEL.04-7128-5333
- HP.https://with-pets.info/